blog ブログ
2022/4/11
設計の仕事紹介
スタッフのお茶の間
日々の活動報告
皆さんこんにちは。設計課のKです。
今回は設計の仕事の一部を紹介したいと思います。
早速ですが、皆さんは住宅の設計はどのように行うかご存知ですか?
そうです!皆さんご存知の通り住宅の設計図を作る仕事です!
それについては知っている人もいるかもしれないので、
プランを書き始める前の最初の仕事である
現場調査についてご紹介させて頂きたいと思います。
現場調査はその土地の状況を確認し、どのような建物が最適なのかを確認する作業です。
高低差や周辺の建物の色や形状、明るさや風通しの良さ、交通量などなど
見るポイントはたくさんあります。
そんな中で個人的に大切にしていることがあります。
そこに住んでいることを想定することです!
家の中での想定ももちろん大切ですが、家の外の事も考えるようにしています。
例えば毎日行うことになるであろう通勤や通学、買い物、小さいお子様がいれば
近くの公園など。なので、なるべく最寄駅から物件までは歩くように心がけています。
例えば駅まで少し遠ければ自転車をよく使うかもしれないから
駐輪スペースを確保しようと考えたり、坂道が多ければ自転車よりも車の
利用頻度が多いかもしれないので、駐車の際、
車の出入りのしやすさを優先しようと考えてみたり、
前面道路の交通量が多ければ子供が玄関から飛び出しても危なくないように
玄関位置を調整したりと。1棟1棟考えながら設計を行っています。
と、こんな感じで1棟1棟設計をさせてもらっていますので、
実際に住宅を見学される際には
設計の意図も感じ取って頂けたら嬉しいなと思います。
最後に、現場調査に行った際に桜が綺麗に咲いていたので写真を撮ってきました。
私もこんな道を通って通勤したいと思ってしまいました。